

倉庫レールカバー制作設置

施工対象 : | 倉庫扉レールカバー取付 |
---|---|
施工分類 : | その他 |
施工納期 : | 1日 |
業界 : | 倉庫管理 |
修理内容 : | レールカバー取付 |


Before: 塩害によるカバーの腐食
従来からお取引のある倉庫管理業のお客様より、既存で付いていたステンレスカバーが大風により飛ばされた影響でカバーが破損してしまい、現場を確認してほしいとのご相談がありました。
現地確認した結果、塩害によって抑え金具の錆が進行し、かなり腐っていました。
金具などは材質によっては塩害ににかなり弱く、一日カバーを掛けないだけでサビが進行してしまいます。
そのため、今後カバーが飛ばされてしまった場合でもある程度の耐腐食性を持つ金具を選定する必要がありました。
After: 塩害に強いステンレス製のカバーを設置
当社からは、塩害より抑え金具が錆びにより腐っていたため金具を防錆性が高いステンレスL型金具に変更の上、加工することを提案いたしました。
また、ステンレスカバーに関しては、寸法・取付部の破損部分を確認の上、同様の形で製作した方が早く安くできると提案しました。
お客様が加入されている保険を使いたいとのことでしたので、現場の写真を撮り保険の申請ができるように対応を進めました。
お客様からは、塩害に対して鉄製の金具を使用していたが、ステンレス金具を使用することで錆にくくなったと満足のお声を頂けました。
今後は、他の箇所の金具も取れる可能性がある為 その都度対応をお願いしますと依頼をいただけました。
このような塩害による被害にお困りの方は是非一度当社にご相談下さい。
施工実績一覧
-
-
車庫の新築工事
-
-
水汲み場
-
-
キュアリング倉庫の屋根・外壁新築工事
-
-
パラペット改修工事
-
-
屋根、外壁工事





