Produced by  

エア配管オリオンフィルターエレメント交換工事

施工対象 : コンプレッサー
メーカー : オリオン
施工分類 : 交換工事
施工納期 : 半日
業界   : 半導体部品加工
修理内容 : エアオリオンフィルターエレメント交換工事

Before:   フィルターの汚れや交換時期に困っている…

この案件は、以前弊社でコンプレッサーやフィルター、エア配管工事を施工したお客様からの依頼で、今回は定期点検の一環としてオリオン製のフィルターエレメント交換を行いました。交換対象は以下の通りです。

  • ラインフィルター
  • ドレンフィルター
  • オイルミストフィルター

フィルターエレメントは使用状況やメーカーにより交換周期が多少異なりますが、基本的には1年に一度の交換が推奨されています。オリオンのオイルミストフィルターにはインジケーターランプがついており、交換時期が近づくと点滅して知らせてくれます。また、交換用エレメントにはインジケーター用の電池も付属しています。

After:   定期的な交換により配管内に溜まったドレンや作動油のトラブル予防!

1年ごとの交換は過剰にも感じられますが、写真を見ていただけるように新品と使用済みでは大きな違いがあります。特にオイルミストフィルターは1年使用後にはその差が顕著で、ラインフィルターも内側に汚れが蓄積しているのが分かります。クリーンルームや三次元測定機などの精密機器がある環境では、配管内に溜まったドレンや作動油がトラブルの原因になることがあります。

フィルター交換を怠ると、エアブローの際にワークが汚染されたり、精密機器の高額な修理費が発生することがあります。そのため、ラインフィルターなどの交換を忘れず、年に一度の定期的な交換が重要です

定期的なフィルター交換により、クリーンなエアシステムが維持され、汚染を防止し、クリーン環境の高い基準を保つことが可能です。

施工実績一覧

  • 換気ダクト増設工事
  • ロボドリル天井カバーの設置
  • 進入禁止塗装工事
  • 洗面台シンク交換工事
  • 床面塗装工事