Produced by  

クーリングタワー更新入替工事

施工対象 : クーリングタワー
メーカー : 荏原冷熱システム
施工分類 : 更新工事
施工納期 : 3日間
業界   : プラントメーカー
修理内容 : クーリングタワー更新工事

Before:   老朽化した既設機のリスクとお客様の困りごと

今回のお客様は、以前にクーリングタワーの応急修理をご依頼いただいた新規ユーザー様です。当時、冷却ファンの軸摩耗部を肉盛溶接で補修した技術力をご評価いただき、改めて新規更新工事のご相談をいただきました。
既設機は日立アプライアンス製の「KTE-150L5N」で、導入から20年が経過していました。さらに、日立は既にクーリングタワー事業から撤退しており、部品供給やサポートも困難な状況でした。万が一故障が発生すれば、併設の蒸留塔が稼働できなくなり、生産ライン全体が停止するリスクを抱えていました。そのため、お客様は信頼できる施工業者による新規入替を急務と考えていました。

After:   メンテナンス性を高めた施工を提案

当社では、今後のメンテナンス性を考慮して、従来の溶接配管をフランジ接続へ変更する施工を提案しました。これにより、将来的な取り外しや交換が容易になり、保守コストの削減にもつながります。

施工にあたっては、以下の点を徹底しました。

  • 精密な採寸と取り合い確認:既設配管の寸法を正確にトレースし、事前に工場で溶接加工を行いました。現場での溶接作業を最小限に抑え、効率的な施工を実現しました。

  • 追加加工への対応:既設機には排水効率を高めるためタンク中央にφ150の排水パイプが追加設置されていました。そのため、新規機にも同様の加工を現場で行い、従来の性能を確保しました。

  • 短工期の実現:入念な準備によって作業の効率化を図り、わずか3日間で更新工事を完了しました。丁寧な作業を維持しながらも、予定より余裕を持って施工を終えることができました。

結果として、お客様からは「生産設備を止める時間を最小限に抑えながら、施工してもらえた」と評価をいただきました。今後の安定稼働と保守性向上に貢献した事例となりました。

施工実績一覧

  • 換気ダクト増設工事
  • ロボドリル天井カバーの設置
  • 進入禁止塗装工事
  • 洗面台シンク交換工事
  • 床面塗装工事