

アイドラー回転確認用点検口設置工事

施工対象 : | バケットコンベア |
---|---|
メーカー : | ピポウェイ |
施工分類 : | 設備改善工事 |
施工納期 : | 3日間 |
業界 : | 製造(食品) |
修理内容 : | 新規点検口の増設 |



Before: コンベヤアイドラー確認用の点検口増設
食品工場のバケットコンベヤにおいて、水平部の長尺搬送ラインでは、チェーンの弛みや脱落を防ぐために中間部にアイドラー(中間滑車)が設置されていました。
お客様は、腐食性のあるワークを搬送しているため、アイドラーの固着による突発的なライン停止を防ぐべく、定期的な点検を実施されていました。
しかし、既設のコンベヤケーシングは密閉構造であったため、アイドラーの回転確認には毎回ケーシングを分解する必要がありました。
この作業は多大な時間と労力を要し、点検作業の効率を低下させていました
After: 時間と手間の削減
コンベヤケーシングに新たな点検口を増設する改善工事をご提案。
ケーシングに六角形の開口部を設け、透明なアクリル製のカバーをボルトで固定する構造を採用し視認性の確保をいたしました。
これにより、ケーシングを分解することなく、外部からアイドラーの回転を目視で確認できるようになりました。
このアクリルカバーは着脱可能な構造とし、万が一内部に汚れが付着した場合でも容易に清掃できるメンテナンス性を確保。
また、屋外設置の設備であったため、アクリルカバーとケーシングの間にパッキンを挿入し、防水仕様にいたしました。
今回の改善により、従来の分解作業が不要となり、工具を使わずに目視だけで点検が完了するため、作業時間は大幅に短縮されました。
また、点検の簡素化に伴い、より高頻度でのチェックが可能となり、アイドラーの固着トラブルを未然に防ぐことが可能になりました。
当社は単に設備を修理するだけでなく、お客様の操業効率と安全性を高めるための設備改善提案を得意としています。
設計から施工まで一貫して請け負うことで、現場の改善提案を行っております。
どんな些細な設備のお困りごとでも、お気軽にご相談ください。
施工実績一覧
-
-
ブロワー
Vベルト交換工事
-
-
ボトル搬送ライン
コンベア設置工事
-
-
ウォシュレット
トイレ設置工事
-
-
ホットメルト
更新設置
-
-
コンクリート破片搬送
コンベアベルト修理

Vベルト交換工事

コンベア設置工事

トイレ設置工事

更新設置

コンベアベルト修理