

工業用水配管 保温部材取付工事

施工対象 : | 工業用水鋼管配管 |
---|---|
メーカー : | - |
施工分類 : | 保温材取付 |
施工納期 : | 1週間 |
業界 : | 鉄鋼 |
修理内容 : | 保温部材の取り付け |



Before: 保温材の老朽化により配管破裂の恐れ
工業用水鋼管配管に保温材取付工事を行った事例となります。
こちらのお客様の工場では、配管に取り付けられている一部の保温材が老朽化していました。保温性能が低下し外気の影響を受けやすくなり、冬場に配管内の水を凍結させ、配管の破裂やバルブの破損に繋がるリスクがあったため、配管工事の実施が可能な当社に御相談頂きました。
After: グラスウール製保温材の交換とガルバリウム鋼板の取付
現場を確認したところ、配管の錆びている部分から保温材へ水が侵入してしまっていたため、保温材の老朽化を早めていることが分かりました。保温材だけでなく配管も同様に修理・交換することを提案しました。
今回、当社が取り付けた保温材はグラスウール製のものです。グラスウールは、繊維状のガラスが複雑に絡み合うことにより、無数の空気の層を形成し、高い断熱性を持ちます。
グラスウール製の保温材を取り付けた後は、ガルバリウム鋼板のカバーを保温材の上に貼り、その縁をシリコンで覆いました。そして配管に組み込み施工を完了いたしました。
また、お客様からご相談いただいた箇所以外を当社で点検させていただいたところ、他にも配管の破裂の恐れがある箇所がございましたので、追加で同じ施工を行いました。
北近畿 工場工事・修理メンテナンス.comを運営する雀部丸鐵では、保温材取付工事に対応しており、多様な実績が多数ございます。お客様のご予算に合わせて最適なご提案させていただきますので、保温材取付工事に関することは、お気軽にお問い合わせください。
施工実績一覧
-
-
ポンプ用モーターのオーバーホール
-
-
床面シート張替え工事
-
-
漏洩配管交換
-
-
ローラ式重量チェッカーのセル交換・修理
-
-
シートカーテン間仕切り工事





