

制御盤の塵・埃の除去

施工対象 : | 制御盤 |
---|---|
メーカー : | |
施工分類 : | クリーニング |
施工納期 : | 1日 |
業界 : | 全般 |
修理内容 : | 塵や埃の除去 |



Before: 堆積した塵や埃が、チョコ停等のトラブル要因に
塵や埃が飛散している現場に設置された制御盤のクリーニングの事例を紹介いたします。
創ネットに盤内のクリーニングのご依頼があり、現場のご担当者様からお話を聞くと、該当制御盤に見られる症状として、下記の3つが上げられました。
①盤内の制御機器の上部に埃がたまっている。
②端子台、及びダクトに埃がたまっている。
③制御盤上部の一次側の入線部の劣化による盤内への埃の侵入。
今回クリーニングのご依頼の直接的な理由は、チョコ停が発生した原因が通電部分にたまった塵や埃に結露と推測されていたためです。そのため、創ネットでは制御盤にたまった塵や埃の除去と、これらがの侵入ルートである制御盤上部の1次側の入線部の配管化を提案いたしました。
After: 制御盤内の堆積した塵や埃の除去と、入線部分の配管化
盤内のクリーニングにあたって、塵や埃を掃除機で吸い取り、大方の綺麗になったところで制御盤などの電気機器用の専門の清掃用スプレーを盤内に噴射。掃除機では取り切れない小さな塵や埃を、盤内したに引いた布に集めました。その後仕上げとしてウエスで綺麗にふき取り、クリーニングが完了です。また、制御盤内の侵入経路となっていた上部の入線箇所を配管化・パテ埋めをすることで盤の密閉性を確保しました。
制御盤内部はその役割から内部の設置された機器に通電するため、塵や埃が堆積すると、朝方などの結露によるトラブル発生の確率が格段に上がります。これらの症状を防止するためにも、盤内のクリーンな状態に保ち、外気の塵や埃の侵入を防ぐことが予防保全につながります。
施工実績一覧
-
-
ボイラ燃焼室の
清掃メンテナンス
-
-
ホイストクレーン
オーバーホール
-
-
ボイラ
オーバーホール
-
-
減速機
オーバーホール
-
-
大型減速機
オーバーホール

清掃メンテナンス

オーバーホール

オーバーホール

オーバーホール

オーバーホール
