

ベルト研磨機の惰性回転安全装置 設置工事

施工対象 : | 工作機械(旋盤・ボール盤・フライス盤・研削盤・ボブ盤・中ぐり |
---|---|
メーカー : | |
施工分類 : | 新設・補修工事 |
施工納期 : | |
業界 : | 製造業 |
修理内容 : | ベルト研磨機の惰性回転安全装置設置 |
Before:
ベルト研磨機をお使いのお客様から、機械停止後の惰性回転を早く止めたいとの相談がありました。機械停止後に惰性回転時に手や体の接触怪我、衣服の巻き込みによる怪我を抑制するための安全対策としての要望でした。
今回は弊社の技術者からの提案で、電気式ブレーキを設置することになりました。
After:
電気式ブレーキの特徴ですが、モーターに直流を流して止めるため、メカ式ブレーキと違い摩擦や経年変化による劣化がなく保全が簡単です。現在使用しているモーターに配線するだけで、ブレーキモーターに変わります。
電気的にブレーキをかけるので、ショックや振動が少なく機械を傷めません。、また、メカブレーキよりもさらに安定した制動力が得られます。制動時間の調整がボリュームひとつで簡単に行えます。
実際の作業の内容は下記の通りです。
【作業内容】
- 電気式ブレーキの設置
- 既存モーターと電気式ブレーキの配線
- 動作確認(※取付けから電気工事、動作確認まで弊社にて一気通貫で行う事が出来ます。)
今までは機械停止後、回転が完全に停止するまで約40秒かかっていましたが、電気式ブレーキ設置後は2秒程度で完全停止になり、安全対策として要望に沿う事が出来て、お客様も満足して頂く事ができました。
施工実績一覧
-
- 喫煙所設置工事
-
- テント倉庫張替工事
-
- エアコン外気導入工事
-
- 工場の床塗装工事
-
- ワークグリッパー提案&専用治具の製作