ここでは、熱交換器に関する施工サービスの説明をしております。


概要・特徴

熱交換器とは、温度の高い流体から低い流体へ熱を移動させる機器です。液体や気体などの流体を用いて効率的に熱エネルギーを交換することで、加熱や冷却の用途で使われています。このように冷却機能があるからこそ、冷却対象装置・設備は高いパフォーマンスを発揮し、長時間の運転が可能になります。熱交換器は、複数のプレートからできており、その間を流体が流れる構造のため、水路の確保等のメンテナンスが必要になります。

注意すべきトラブルとその前兆

① ガスケットの劣化やプレートのピンホールによる液漏れ

② スケールの発生による熱交換効率の低下

③ 付帯設備の異常な電力消費

熱交換器における注意すべきトラブルやその前兆は、主に液漏れ・熱伝導効率の低下や異常な電力消費になります。まず、流体や熱などの影響によりガスケットの劣化やプレートのピンホールによる液漏れが発生します。更に、内部流路へのスケールの付着が過剰になると、目詰りを発生させるため熱交換効率の低下を招きます。そのため、付帯する設備の電力を大幅に消費してしまいます。


トラブルが与える影響

① プレート等の腐食

② 電力消費量の増加

上記のような前兆が見られるまま使用すると、熱交換器に様々な影響を及ぼします。配管設備の温度条件、圧力条件などにより腐食の発生状況により、予期しない腐食がプレートに発生し液漏れなどが発生する場合があります。さらに、配管にスケール等の汚れが付着し熱交換効率の低下を招くと、付帯設備の電力消費量が増加します。


よくあるトラブルの対処法

① 熱交換器のリコンディショニング

これらのトラブルの発生原因は、熱交換器のリコンディショニングによって解決されます。リコンディショニングはガスケット剥離→薬液洗浄→ジェット洗浄→カラーチェック→圧力テスト→熱硬化炉の順で行い、トラブル防止と省エネに貢献します。熱交換器の効果・機能を維持するためには、洗浄・メンテナンスが重要な役割を持つため、第四工程のカラーチェックではプレートの腐食やクラック・変形などを熟練した専門家の目視により厳密に検査しております。


ユーティリティ設備

  • コンプレッサ
  • 天井クレーン
  • ボイラ
  • 熱交換器
  • 配管設備
  • クーリングタワー
  • 空調機器
  • 配管の保温工事

駆動・マテハン系設備

  • モーター
  • ポンプ
  • ブロア
  • 減速機
  • ベアリング
  • ローラーコンベア
  • 集塵機
  • タイミングベルト
  • 油圧機器
  • ベルトコンベア
  • ボールねじ修理
  • 垂直搬送機 設置・点検

電気・制御設備

  • 制御盤
  • 国内メーカPLC
  • UPS(無停電電源装置)
  • 高圧配電盤
  • 海外メーカPLC
  • 電気制御機器 基板修理

生産機械・装置

  • 工作機械
  • ナットランナー
  • AGV:無人搬送車
  • ホットメルト装置
  • 画像処理・画像検査
  • ロボット点検・メンテ

その他

  • 階段
  • 測定器の校正
  • 床塗
  • 喫煙所の設置工事
  • 騒音・ 防音壁
  • シャッター
  • 刃物・工具の再研磨
  • シート・シャッター
  • 溶接ヒューム対策
  • ダクト工事
  • 遮熱工事
  • フロンガス回収